

~ ①交通事故損傷に効果的な施術(治療)とは? 2つのポイント ~
こんにちはカルディアー鍼灸整骨院です。
今回はカルディアー鍼灸整骨院がなぜ交通事故損傷に効果的な施術(治療)なのかを
ご説明いたします。
まず交通事故での損傷で多いのがむち打ち症、手や肩の捻挫(打撲)、腰の損傷などです。
交通事故でのケガの場合、通常より大きな衝撃が加わることが多く患部組織の損傷が起こりやすいです。
もう一つは、大きな衝撃が加わったことにより患部神経・筋の興奮、緊張が起こります。(痛みが続く原因)
以上のような症状に対して
ポイント1・・・効果の高い先進機器(患部組織の痛みを和らげる・神経の興奮を抑える)を使用
ポイント2・・・神経・筋の緊張を緩める効果のあるストレイン&カウンターストレインといわれる手法等を行ないます。
※ストレイン&カウンターストレイン→理学療法ではポジショナルリリースセラピーと言う名称で行われる。
これらを行いケガの改善に向けて効果的な施術をしていきます。
次回、先進機器と施術手法に関してご説明させていただきます。
(整体・カイロプラクティック・鍼灸・交通事故取り扱い・労災指定)
京都市南区吉祥院定成町10 1階 カルディアー鍼灸整骨院
TEL 075-661-0130
~交通事故のケガの治療(施術)の打ち切りとは?~
こんにちはカルディアー鍼灸整骨院です。
今回は交通事故のケガでの治療(施術)の打ち切りについてご説明いたします。
交通事故で被害者側の方は加害者加入の任意保険会社が治療費・慰謝料など一括対応して
くれます。その治療経過中に任意保険会社が事故の程度や状況から、任意保険会社の考える
妥当な治療期間をおおよそ判断し、その時期に治療期間が経過すると治療の打ち切りを申し出てきます。
これらを治療(施術)の打ち切りといいます。
被害者側がこの打ち切りの経過時期に了承であれば終了となります。
しかし被害者側がケガ(症状)の治療期間・改善程度などから納得いかない、治療を継続したいなどの意向があれば
任意保険会社との交渉になります。交渉が進まない場合、被害者側が直接、加害者側の自賠責保険に請求する(被害者請求)ケース
もあります。
以上が治療(施術)の打ち切りの簡単なご説明になります。
交通事故に関してのご相談などありましたら、お問い合わせください。
(整体・カイロプラクティック・鍼灸・交通事故取り扱い・労災指定)
京都市南区吉祥院定成町10 1階 カルディアー鍼灸整骨院
TEL 075-661-0130
~交通事故のケガによる整骨院での治療(施術)期間について3つのポイント~
こんにちはカルディアー鍼灸整骨院です。
今回は、交通事故のケガによる整骨院での治療(施術)期間についてご説明いたします。
1・・・治療期間は症状の改善が見られ日常生活動作に支障がなければ、おおよそ終了となります。
2・・・3ヶ月を目途に長くても6ヶ月までくらいの治療となります。
6ヶ月治療し、なお症状の残るものはこれ以上症状が改善する見込みが少なく症状が固定していると判断される
ことがほとんどで、症状固定という事で終了となるか、医師の診断のもと後遺障害の申請を行うこととなります。
3・・・治療期間中は1ヶ月に1回以上は医師の診察を受け、症状の状態を医師に診断していただく必要があります。
簡単ではありますが以上のようなポイントがあります。ご相談などございましたらいつでもお問い合わせください。
(整体・カイロプラクティック・鍼灸・交通事故取り扱い・労災指定)
京都市南区吉祥院定成町10 1階 カルディアー鍼灸整骨院
TEL 075-661-0130
~交通事故治療費の3つのポイント~
こんにちはカルディアー鍼灸整骨院です。
今回は交通事故の治療費について簡単に3つのポイントをご説明いたします。
1・・・交通事故の整骨院での治療費は基本患者様負担額は0円です。
2・・・過失割合が相手より多くても治療費負担額0円で治療は受けられます。
※過失割合10割合の場合は除く。
※過失割合7割以上の場合、割合に応じて減額はされます。
3・・・治療費の請求は、交通事故を警察に届けている。事故後すぐに病院でケガの部位すべての診断を受けている。(およそ2週間以内)
整骨院で治療を受けながらも、定期的に医師の診察も受けていることが必要です。
※整骨院では医師の診断部位のみの治療が可能です。
以上のようなポイントがあります。簡単な説明になりますので、わからないことがあればお気軽にお問い合わせください。
(整体・カイロプラクティック・鍼灸・交通事故取り扱い・労災指定)
京都市南区吉祥院定成町10 1階 カルディアー鍼灸整骨院
TEL 075-661-0130